先日のインスタライブで
気になったコメントが、、、
楽天Roomが分かりにくい
,,,というもの、汗。
ワタシのお買い物メモでもあるし、
他の方と同じように、
自分のアンテナにかかったものは、
どんどんLinkしていくスタイルです。
愛用品しか掲載しないと言う人も
いらっしゃるので、、、
使い方はそれぞれですね。
確かに隙間時間に、
今気になっているものや、
アンテナにかかったものを、
ダーっとLinkすることも多いので、
情報量が多すぎるかもです。
ですが!!!
検索やコレクション活用で
ワタシの愛用品、購入品だけを
調べることは簡単です☺︎
ご存知ない方のために紹介します。
まずはトップ画面。

画面の上に検索項目があるので、
気になるアイテム名で検索をしてみてください。
愛用品にはキャプションに
「愛用」を入れるようにしています。
そして商品画面のメニューバーに
「コレクション」があります。
こちらをクリックしてもらうと、
ワタシの愛用品やお気に入りで
コレクショングループ
を作成しています。
✔️楽天24での購入品
✔️愛用キッチンツール
✔️コスメキッチン、オーガニック系
✔️キッチンワゴン

などに仕分けしています。
キッチンワゴンは、
お問い合わせが多いのですが、
ワタシのものはインポートで、
まったく同じブランドのものは、
手に入りにくいです。
ですが、ここ数年、
酷似しているものが販売されていて
それをリンクしています。
それ以外は、
ワタシが実際に購入したものだけで
コレクションは作っています。
参考になれば嬉しいです☺︎
また動画で購入品紹介を出した場合、
動画公開後に時間を見て、
楽天RoomにLinkしています。
すこし時差があるのですが、
その辺はサプライズ感というか、
事前にLinkして、
「あぁアレね、、、」
だと楽しみ半減かな?と思って、
時間差にしています。
動画を見てから、
詳細を調べて欲しいという
気持ちもあります。
(イマイチのものはイマイチと
伝えるので,,,)
上手に活用していただき、
生活に「好き」が溢れますように♡